|

パナソニック、ドラム式洗濯機、NA-VX8900L、分解洗浄

2025年2月3日

8567afbbeb0e241ad22442dabecc944a
乾燥に時間がかかるようになってきたということで、パナソニック製のドラム式洗濯機の完全分解洗浄を承りました。2025年2月の施工です。
5489101b4c82eba081334ee5d79ef23c
型番は、NA-VX8900Lで、すでに生産終了したモデルです。弊社では、こちらの洗浄も承っております。
4761067833869204f6b5589dd5a301e2
前面パネルからどんどん分解していきます。
9df1dfdedad072db3cfc0a8d5fc67b5f
分解時間はおよそ、30から40分程度です。
819d7c21f16a61a88e8cbeabe6e1ce0b
ここまで来るとだいぶ全体感がつかめますね。
323f23af87a53ae207e4f85412b7a3b9
内部の分解はここが終着点。
69755fcf954bb754fee8b99ca01898c5
もちろん、分解の必要のパーツも全て洗浄します。クズ取りフィルターのゴミがとても溜まっていましたが、これを放置すると、洗濯パンの排水口が詰まって大変なことになりますので、ご注意を。
b6c8d091216f7357f7f65bda09a67b3f
もちろん、スッキリリセットでキレイになりました!
7833769bfab209af84b0483a1d2aecb4
こういった内部の空気が通る道が。。。
a754792364925499acf47b35b429298c
ホコリで塞がられて乾燥機能が低下しています。。。
3e197d1ba5e92a8ad4a46bdfc6afe86e
さらにこのパーツは脱水カバーといいますが、ここにも埃がたくさん溜まります。ここのホコリが溜まると、洗浄時にこの内部に水が流れ、ホコリがびちょびちょに濡れます。そこに乾燥モードの時に温風が入り込んで、この濡れたホコリの嫌な匂いが洗濯物につきます。
3c39de2cdcb301f737e2c5f53e829512
洗濯物に嫌な匂いがついたり、乾燥が少し良くない、そんな症状は、この脱水カバーの汚れが原因です。しっかり除去してあげることで、改善されます。
8d031151022fa9f17397f9b710d36fb6
こんなに沢山のホコリが取れました!

ドラム式洗濯機完全分解洗浄のご案内

pc_drumpremiumcleaning_202401_1-columns1
〈メニュー〉

ドラム式洗濯機スタンダードクリーニング 18,700円
*ネジを外さずに取り外せる部分を外しての洗浄と、内部はオリジナル洗剤での洗浄となります。購入して3年以内、乾燥機能の劣化などが気にならない場合におすすめです。

ドラム式洗濯機【Panasonic限定】乾燥機能分解クリーニング 27,500円
*パナソニックのキューブルタイプ以外の型で対応が可能です。乾燥機能が気になり、洗濯物のニオイなどが特に気にならない場合におすすめです。目安は、購入後3年以内程度です。

ドラム式洗濯機完全分解クリーニング 38,500円
*アイリスオーヤマ以外のメーカーで対応が可能です。乾燥機能が気になる方は基本的には、こちらがおすすめです。


〈オプション〉
セットの場合:洗濯機パン+排水口クリーニング(洗濯機移動して) 8,800円
単品の場合:洗濯機パン+排水口クリーニング(洗濯機移動して) 16,500円

【パナソニック限定】ヒートポンプ交換 33,000円
【パナソニック限定】脱水カバー交換 28,600円

お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop