三菱 霧ケ峰 おそうじ機能付きエアコンクリーニング(MSZ-ZXV364-W) 2014年製造、使用6年@山王

三菱の霧ケ峰、おそうじ機能付きエアコンのエアコンクリーニングのご紹介です。

今回は、MSZ-ZXV364-Wの2014年製造、使用歴6年のもののクリーニングです。

まずは、配線を外しながら分解していきます。だいたい、10分ほどで分解は終わります。

このようにおそうじ機能のついたおそうじユニットなどを分解します。

パーツを全て分解するとこんな状態の裸になります。
BEFORE

風向きを調整するこのパーツ、風向ルーバーも取り外すと、黒い点々がびっしり。これはすべてカビです。

フィルターにもホコリがたまっています。おそうじ機能付きエアコンは、この下のボックスの部分でホコリをためていくのですが、定期的にこのボックスを取り出して、ホコリを取り除く必要があります。

肝心の風がでる吹き出し口も、しっかり黒いぶつぶつがついています。これもすべてカビですね。ここまで、黒い状態になっていると、まさにカビを飛ばしている状態です。
AFTER

黒いぶつぶつがたくさんついていた、風向ルーバーもこの通り、真っ白になり、綺麗になりました。

ホコリのたまっていたフィルターもこの通り、綺麗になります!特に、リビングやダイニングで使われているエアコンは、油汚れも吸い込みますので、油がぎっとりついてしまいます。

一番気になる、肝心のエアコンの吹き出し口の部分。こちらも中のファンの部分までしっかり洗浄して、汚れを洗い流します!!黒い点々もなくなって、すっきりしました!!これで安心して、エアコンをお使いいただけます。

最後の仕上げの汚水ショット。やはり真っ黒な水がでますね。。。。おそうじ機能付きエアコンも、このような内部まではやってくれませんので、エアコンクリーニングが必要です。夏本番前にお早目のクリーニングを。