|

乾燥時間が長い!見直し運転が長く続く!そんな症状を解決!ドラム式洗濯機完全分解クリーニング

2022年3月20日

◇ 新品時よりも乾燥に時間がかかるようになった!

◇ 乾燥の効きがわるくなった!

◇ 見直し運転が長く続き、予約していた時間で乾燥が終らない!

そんなお悩みを解決するのが、「ドラム式洗濯機完全分解クリーニング」です!
IMG_4332
脱水カバーの中に積もったホコリ。
IMG_4949
乾燥フィルター近くにある風が通る部分のゴムチューブ内のホコリ。
IMG_4600
熱交換機に詰まった汚れ。ホコリや髪の毛が詰まったいます。(パナソニック特有)(ちなみに、こちらは使用2年で毎日乾燥を2回くらい使うご家庭)
IMG_4377
ホコリが無くなることで、このカバー内も温風がしっかり通るようになり、乾燥が早くなります。
IMG_4951
このチューブを温風が通るので、風の通り道の確保は必須です。
IMG_4598
熱交換器はそもそもあれだけ汚れが付着すると、本来のスペックの半分も出ていない状況です。
LINE_ALBUM_220310-columns3
①試運転などで動作確認。
LINE_ALBUM_220310_2-columns3
②周辺養生。パーツ洗浄では、浴室を使わせて頂きます。
IMG_4943
③本体分解を行います。
IMG_4489
④分解したパーツの洗浄。
6600A267-138A-4143-A2C3-0506516DC15F
⑤本体ドラムの洗浄。カビや水垢を除去します。
LINE_ALBUM_220310_0-columns3
⑥組立後、試運転をして完了。
料金:38,500円(税込)
所要時間:1名での作業の場合 4〜5時間
     2名での作業の場合 2〜3時間

オプション
□排水口:4,400円(税込)
□洗濯パン:4,400円(税込)


排水口と洗濯パンのオプションは、つけなくて大丈夫です。そんな方も時々いらっしゃいますが、こちらは、本当におすすめです。まず、ドラム式洗濯機は一人では動かすのは大変なので、こんな機会でも無いと掃除をすることはないでしょう。そして、排水口の内部はヘドロ状態で、放置していると下水臭さが発生してきます。
pulitoworksshinagawa
IMG_1575
※お客様に掲載許可を得て、実際のお声を掲載させて頂いております。
おそうじ本舗大井町店
東京都品川区大井7-19-14
対応エリア:品川区、世田谷区、目黒区、港区、大田区、江東区など

コールセンター:0120-24-1000
大井町店直通:080-3158-7342

店舗、スタッフ紹介:https://osouji-oimachi.com/shop
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop